京都 四季の古都紀行
Kyoto: Ancient Capital for Thousand Years
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
京都 四季の古都紀行
Kyoto: Ancient Capital for Thousand Years
洛中カテゴリに掲載するコンテンツがまだまだ増える見込みの為、新たに追加作成したカテゴリです。
中京区では寺町京極の他に新京極の寺社も含みます。
寺町通の南端である五条通のさらに南側にも、秀吉によって移転された寺院が集まっている一帯があります。
この辺りの町名は本塩竈町で、かつて源融が六条河原院で塩焼きを愉しんだことに由来するとか。
ここも寺町通りの続きとも考えられることから、このカテゴリに掲載しています。
なお秀吉による京都改造では、他にも御所の西側に聚楽第を建設したり、「寺之内」にも移転されました。
これらはここでは扱いません。
所在地: 京都府京都市 北区の一部・上京区・中京区・下京区
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。