京都 四季の古都紀行
Kyoto: Ancient Capital for Thousand Years
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
京都 四季の古都紀行
Kyoto: Ancient Capital for Thousand Years
四条大宮にある浄土宗の寺である。 1613年(慶長18年)頃の創建で、天明の大火により焼失した堂宇は再建されて現在に至っている。 門前近くに新撰組の馬小屋があり、毎日、門前を隊士たちが往来していた。 新撰組副隊長の山南敬介と年齢が同じであった22世良誉の間に親交が生まれ、山南をはじめとする新撰組隊士局中法度違反とされ切腹粛清された隊士26士が埋葬されている。
大河ドラマ「新選組!」で、堺雅人が演じた山南敬助は、山門の瓦に山南家の家紋と同じ「丸に右離れ三つ葉立葵」を見つけ、住職と親しくなったそうです。 かつての新選組墓地は、北隣を走る嵐電嵐山本線の軌道上にあって、線路敷設に伴い南側の現在地に移転しています。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。