妙顕寺

京都最初の日蓮宗寺院

京都に2つある日蓮宗の大本山(霊跡寺院)で、 1321年に日像上人が、洛中における法華宗の根本道場として創建した、京都における日蓮宗最初の寺である。寺地を転々とし、秀吉の命により現寺地の寺之内に移された。

妙顕寺

妙顕寺について

基本情報

山号寺号
具足山妙顕寺(ぐそくざんみょうけんじ)
宗派
日蓮宗
寺格
大本山
創建
1321年(元亨三年)
開山
日像
開基
後醍醐天皇
本尊
三宝尊
札所
洛中法華21ヶ寺
駐車場
無料駐車場あり
交通機関
地下鉄今出川駅徒歩10分
住所
京都府京都市上京区妙顕寺前町514
サイト
妙顕寺

概要

正式には「四海唱導妙顕寺」と号し、京都に2つある日蓮宗の大本山(霊跡寺院)である。 日蓮聖人の法孫 日像上人が、1321年(元享元年)に京都における法華宗の根本道場として創建された。 1334年(建武元年)には、後醍醐天皇から勅願寺の綸旨を賜り、法華宗最初の勅願寺として京都の宗門第一位に列せられた。 しかしながら、度々の法難と災禍により寺地を転々とし、1583年(天正11年)に豊臣秀吉の都市改造政策により西洞院二条の旧地から現寺地の寺之内に移された。 寺宝として、尾形光琳筆の「寿老松竹梅三幅対」などがあり、塔頭の泉妙院には、光琳と乾山の兄弟の墓がある。

見所

国重要文化財
神国王書 2巻 - 日蓮の筆。
強仁状御返事 - 日蓮の筆。
妙顕寺文書 60巻、74幅、1294通 附:蒔絵文書箱2合
紙本墨書後小松天皇宸翰消息 2幅 - (京都国立博物館寄託)。
金字法華経 巻第五 - 巻首伏見天皇宸翰。(京都国立博物館寄託)
府文化財
本堂 - 1830年の建立。十五間四面の典型的な日蓮宗本堂。
三菩薩堂(祖師堂) - 1804年の建立。日蓮、日朗、日像を祀る。
鬼子母神堂 - 1843年の建立。鬼子母神堂、相の間、礼堂よりなる。
客殿 - 江戸時代後期建立。客殿前庭の枯山水庭園は、「龍華飛翔の庭(四海唱導の庭)」と称せられる。
釈迦堂 - 江戸時代前期の建立。
鐘楼 - 1790年の建立。
表門 - 1846年の建立。
書院 - 書院前庭は尾形光琳の屏風絵を元にして作庭され「光琳曲水の庭」と称せられる。
庫裏 - 苔地に孟宗竹が植えられた坪庭がある。
十一重塔 - 石造十一重塔。
紙本著色日像像 - 南北朝時代の作。大覚の開眼首題がある。
紺紙金字法華経 7帖 - 1339年の作。
白紙金字法華経 7帖 - 1365年の作。
市文化財
紙本金地墨画楼閣山水図 6曲屏風 - 狩野山楽の筆。(京都国立博物館寄託)
観光名所
塔頭 - 泉妙院、法音院、善行院、教法院、実成院、久本院、十乗院、恵命院、本妙院。
墓地 - 泉妙院に尾形光琳と尾形乾山、加賀藩第2代藩主 前田利常の墓。

行事

1月元旦
新年祈祷会
2月
二の午慶中様大祭
4月14日
法華千部会
6月16日
法華懺法会 - 後醍醐天皇聖忌会。
11月13日
宗祖御会式 - 開山日像菩薩御会式。
12月8日
冬至除災祈祷会 - お焚き上げ。

歴史

1321年
日像が後醍醐天皇より御溝傍今小路に寺領を賜り、京都における法華宗の根本道場として創建された。
1334年
後醍醐天皇から勅願寺の綸旨を賜り、法華宗最初の勅願寺として京都の宗門第一位に列せられ「四海唱導妙顕寺」と称された。
1341年
光厳院の院宣により、四条櫛笥(四条大宮の西南)に移転した。
1387年
比叡山衆徒により破却され、若狭小浜に避難した。
1393年
三条坊門堀川(堀川御池)に移転し、「妙本寺」と改称した。
1413年
比叡山衆徒により破却された。
1521年
足利義稙の命により、二条西洞院に再建され、「四海唱導妙顕寺」に復した。
1536年
天文法華の乱により焼失し、堺に避難した。
1548年
帰洛を許され、二条西洞院に再建された。
1583年
豊臣秀吉が二条新邸(豊臣秀吉妙顕寺城跡)を造営するため現在の寺之内に移された。
1788年
天明の大火により焼失した。
1834年
再建された。

撮影後記

 山科の本圀寺と共に、京都に二つ存在する日蓮宗大本山のひとつです。 拝観すると、感じの良いお坊さんが案内してくれました。 また、ここは宿坊もやっているので宿泊することもできます。 格式ある大寺院にしては、意外にアットホームな雰囲気です。 別に日蓮宗の檀信徒でなくても構わなく、一泊素泊まり4,500円ということで、お得と言えそうです。

更新履歴

2015年1月31日
初版をアップロードしました。

妙顕寺紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。

おすすめギャラリー

鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中
さくら

さくら紀行

作品追加中
美瑛・富良野