さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
南佐久郡小海町千代里の山際に、一本の樹高のあるシダレザクラが自立している。 樹下には篠原家一族の墓石群が立ち並び、先祖の霊を慰める墓守の桜として植樹されたものと考えられる。 江戸彼岸桜の枝先が僅かにしだれ性を帯びるエドヒガンシダレである。
国道141号線沿いの自動車板金屋さん裏側の墓地に植えられた一本桜です。 まだ古木とまでは云えず、樹齢100年前後だろうか。 青年期のサクラということで、枝がよく張って樹勢が旺盛です。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。