さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
木曽郡上松町上松の新田墓地には三本のシダレザクラの古木が立っている。 推定樹齢は約300年で、町の天然記念物に指定されている。 町内には5本のしだれ桜の古木が天然記念物の指定をうけているが、同時代に同一人物によって植えられたものと考えられている。 木曽地域でも、これだけそろっている町村は他にはない。
上松の名桜たちは、同時代に同一人物によって植えられたものと考えられているそうです。
幹周の大きさが類似していることから、同時代は考えられますが、同一人物に植えられたのは、なにか資料でもあるのでしょうか。
開花時期に関しては、上松より木曽路の南側にあたる大桑や南木曽の名桜よりも開花が少し遅れるようです。
数日前にそちら方面を潰していった際、ココまで足を伸ばしてみましたが、まだ開花していませんでしたから。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。