さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
下伊那郡売木村南部第一の民家の裏山に自立しているシダレザクラ。 今から60年ほど前、花好きであった伊東福美(故人)さんが植えたことから、地元では「福美桜」の愛称で親しまれている。 まるで扇を拡げたかのように枝が大きく張り、樹形の美しい一本桜である。
樹形の美しさから村の一本桜のなかでも人気が高いようで、県外ナンバーの花見客やカメラマンなども来ていました。 天国の福美さんも、こんなに有名になるとはと驚いていることでしょう。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。