さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
伊那市高遠町藤澤の片倉集落の杖突街道沿いの斜面に自立しているシダレザクラ。 斜面下には双体道祖神や寛政十二年(1800年)銘の庚申塔などが立ち並んでいる。 片倉では樹齢800年とも伝えられる老木であり、頭頂部幹折れ大枝枯損も甚だしいが、側枝を無数に伸ばして淡紅色の花を咲かせ樹勢は衰えていない。
諏訪から杖突峠を越えて一番最初の片倉集落にある一本桜です。 道路際の北片倉バス停の横に自立しています。 国道の拡幅工事で消防団詰所が取り払われ、よく見えるようになったそうです。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。