信州長野さくら紀行

名桜では、高山村の五大桜が人気急上昇。他にも長野市の国天然記念物の素桜神社の神代桜などがある。お花見公園では、長野市の善光寺・城山公園から雲上殿のエリアや、桜の名所100選の須坂市の臥竜公園、千曲市の古城を思わせる大雲寺などが有名。

信州長野の桜

壁紙サイズの写真ギャラリー

信州長野地域の桜について

撮影後記

 現在のところこのエリアは、高山村の五大桜やその他多くの枝垂れ桜と、須坂市の臥竜公園や市内の名桜をいくつか撮影しました。 高山村には時間を一番割いたわけですが、このエリアは桜だけではなく、果樹の花(杏ですか?)が各地に咲いていて、非常に美しいです。 桜でいっぱいいっぱいでしたので、後ろ髪をひかれながらスルーしました。 時間があれば、ぜひとも残雪の妙高や黒姫を背景に撮ってみたいものです。

所在地: 長野県 長野市・須坂市・千曲市・小布施町・高山村・飯綱町・信濃町・小川村・坂城町

長野 桜紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。



おすすめギャラリー

鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中
京都

京都紀行

作品追加中
美瑛・富良野