さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
小諸市滋野甲の高台に自立しているシダレザクラの古木で、市の保存樹木8号に指定されている。 大枝が枯損して樹高こそ高くはないが、糠地集落を見下ろすように満開の花枝を下垂している。 かつて此の場所には、高水山智妙院月窓寺と号す寺院が建っていたが、今は廃寺となり、一宇の御堂と墓地がその名残を留めている。
樹形も不恰好、最盛期でもありませんでしたが、結構な時間をかけて撮影した一本ですね。 特に一枚目の作品は、昼下がりから日没寸前まで付き合いました。 日没寸前に一寸(5秒程度)だけ雲間から夕陽が射しこんでくれたので、よく覚えています。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。