さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
身延町矢細工に自立しているシダレザクラの古木で、土地のものは「イトザクラ」と呼んでいる。 幹周3.1メートルは県内の巨木のなかでも10位以内に入ることから、町の天然記念物に指定されている。 近年は樹幹の朽腐が進行し、倒木の危機にある。
久成の「滝の大ザクラ」から南下していくと、道路に覆い被さるように咲いているサクラが姿を現します。 撮影には1日ほど早かった印象です。 一応、町指定文化財の標柱が立っていますが、支柱の設置や空洞木の埋め込み等の処置もされてなく、いつ倒壊してもおかしくはありません。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。