さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
日光には国指定天然記念物の輪王寺金剛桜を代表とする樹齢200年を超える桜の名木が多数存在する。 地元商店主らで作る日光桜遊会が主催、東京大学付属日光植物園の協力で、歴史息づく門前町の名桜や名所25カ所を巡る「日光桜回遊」ガイドマップが公開されている。 そして老舗や銘店が、桜にちなんだ期間限定のおもてなし商品を開発して販売し、協賛店68店で桜回遊マップを提示すると、桜にちなんだ特典を受けられる。 また日光山輪王寺では、本堂「三仏堂」で桜回遊特別御朱印を授与している。 開花期間には日光植物園サクラガイドツアーや夜桜ナイトツアーも企画されている。
全国でもこのような桜めぐりの企画はありますが、日光の場合は地元商店主が主催しているところが素晴らしい。
パンフレットには68店(2016年版)もの参加店があり、それぞれの商品が写真付きで紹介されています。
私も1店だけですが桜商品を食べてきました。
なお、代表的な名桜、並びに日光市街地以外に存在する名桜は別ページで公開しています。
国指定天然記念物の輪王寺金剛桜は、三仏堂の平成大修理が終了したら改めて撮影して掲載したいと考えています。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。