さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
高萩市上君田の文添集落に自立するカスミザクラ。 民家の畑の山際に立ち、住民によって大切に保護されている。 開花はヤマザクラより遅れる5月初旬から中旬にかけてで、関東の名桜のなかでも開花が遅いサクラである。 開花期間にはライトアップされ、闇夜の山里に幽玄な姿が浮かび上がる。
「たかはぎ高岡地区山桜物語」に掲載されているサクラですが、まだ殆ど無名の一本桜です。 一旦、自宅に所用があったために、有名な松岩寺の山桜を撮るつもりで東北から南下してきました。 ですが、松岩寺のサクラが既に葉桜となっていて、住職さんにココを薦められて撮影しました。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。