さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
南アルプス市櫛形地区の上市之瀬の八幡神社境内に自立している推定樹齢200年のシダレザクラ。 土地のものは「イトザクラ」と呼び、昔から親まれているサクラである。 根周4.4メートル、幹周3.6メートルの巨樹で、市の天然記念物に指定されている。 標高500メートルの市之瀬台地最上部位置し、甲府盆地や富士山を望むことができる。
この冬の豪雪の影響か、社殿の屋根はブルーシートで覆われていました。 ブルーシートがなければ、社殿を入れてさまざまな角度から、若しくは引きでも狙える素晴らしいロケーションなのですが。 もうお手上げ状態で、サクラのみのカットになった次第です。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。