さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
南巨摩郡身延町大島の日蓮宗感応寺の本堂前に、一本のシダレザクラが自立している。 推定樹齢は200年といわれる身延山由来の古木で、樹皮は苔生している。 境内には他のサクラも咲き、毎年3月下旬の開花時期には境内を明るく包む。
JR身延線の甲斐大島駅の南側にある踏切を渡った先に位置しています。 寺の方と桜談義した記憶がありますが、なにを話したのかきれいさっぱり忘れてしまいました。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。