さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
山梨県南巨摩郡身延町久成の堂平集落の片隅に、樹形の整った一本のシダレザクラが自立している。 根元周囲には古い墓塔が数基立てられており、しだれ桜の向こうには白く輝く富士山の頭が望める。 堂平集落は標高約700メートルの高所に位置することから例年4月中旬頃にかけて満開となり、身延町内の一本桜では最後に見頃をむかえる。
滝のサクラから南に1kmほど山道を進むと、数件の民家がある堂平という山腹に拓けた山上集落があります。 滝のサクラも身延町では最終盤に咲く名桜ですが、こちらのサクラはさらに標高が高いので、まだ半分ほどしか花が開いていませんでした。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。