山形さくら紀行

置賜盆地の名桜20か所ほどを巡る「置賜さくら回廊」は有名。他に名桜では、中山町のお達磨の桜、山形市の見瀧寺と光禅寺のシダレザクラ、上山市の高仙寺のしだれ桜などがある。お花見名所では、桜100選の鶴岡公園をはじめ、霞城公園、日和山公園などがある。

山形県の桜

山形県の桜について

撮影後記

 山形県の桜は、オキタマを優先してしまうので、時期があいません。 開花時期が遅い西蔵王牧場の大山桜や月山に咲く山桜くらいしか撮影していません。
 桜つながりで寒河江のさくらんぼ園って、きれいに咲くのだろうか? 弘前のりんご園や山梨の桃源郷は撮影したことがありますが、さくらんぼの花は見たことがないので一度見てみたいものです。

山形県 桜紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。

おすすめギャラリー

鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中
京都

京都紀行

作品追加中
美瑛・富良野