さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
花巻市東和町北川目の秋葉地区の民家裏の屋敷林にはカスミザクラの古木が自立している。 樹齢は280年と推定され、市の天然記念物に指定されている。 岩手県でのカスミザクラの天然記念物指定は、この個体のみである。 カスミザクラは山地に生育する落葉広葉樹。 若葉は緑色で、ヤマザクラのように赤みを帯びることはない。 県内では東北以南の一般的なヤマザクラがほとんど見られない為、カスミザクラを「ヤマザクラ」と呼ぶことがある。 また、毛が多いので「ケヤマザクラ」とも呼ばれる。
付近まで来たもののお目当てのサクラが見当たらず、畑仕事している方に訊ねたところ所有者の家の方でした。 親切にもサクラの場所まで案内してくれましたが、御当主が不在でサクラに関する謂れは聞けませんでした。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。