郡山さくら物語紀行

郡山さくら物語と題し、市内の名桜を廻ることができる。紅枝垂地蔵ザクラ、不動桜、雪村庵の雪村桜が人気がある。他にも、忠七桜、内出のサクラ、建福寺のしだれ桜、五斗蒔田桜なども美しい。お花見名所では、開成山公園や笹原川千本桜などがあげられる。

郡山さくら物語

郡山市の桜について

撮影後記

 郡山の桜は、美しい桜が多いですね。 また、現地から遠い場所でも、桜の場所を明示する看板が設置してあり、非常に親切な印象を受けます。
 問題は、三春の滝桜に近く、道を間違えると渋滞の羅列に入りこんでしまうこと。 午前と午後の光線状態を加味するため、三春ダム湖を挟んで何回か、西田町と中田町を往復しなければいけない場合がありました。 おかげで抜け道を覚えることができました。 これで次回は、午後からでも滝桜へ行けそうです。

所在地: 福島県 郡山市

郡山さくら物語紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。

おすすめギャラリー

鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中
京都

京都紀行

作品追加中
美瑛・富良野