さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
田村市都路町古道の都路行政局駐車場の南側高台に自立しているシダレザクラ。 樹齢は300年と推定され、この種では都路町有数の古木である。 古道の町並みを見下ろすように咲き、行政局を訪れる町民の目を惹く存在である。
市のさくらめぐりガイドマップに掲載されていたので訪れました。 当時のパンフレットでは詳細な場所が記述されておらず、古道図書館の職員の方に尋ねたのですが、「秋元のしだれ桜?」。 大勢いた小学生たちも「秋元のしだれ桜?」。 しょうがないので自力で探しました。 大多数の地元民でさえ認知されていないサクラのようで、「秋元」の意味も未だ不明です。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。