さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
二本松市東和地区の太田長沢に、市の天然記念物に指定されているエドヒガンザクラが立っている。 根周7.7m、幹周6.4m、樹高14m、枝張りは東西18mと南北15mで、推定樹齢400年以上の古木である。 往時、この場所は熊野神社の境内地であったと伝え、古くから農家の苗代づくりの目安として「肥盛ザクラ」と呼ばれ、地元民に親しまれてきた。
付近まで来てみたものの、正確な位置が不明でしばらく探し出せずにいた一本です。 近くの民家の方に尋ねて、場所を教えてもらって見つけました。 さすがは名桜の宝庫である二本松でも天然記念物指定のサクラであって、見ごたえ十分。 周囲には誰もいないので、同伴者と共に堪能させてもらいました。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。