裏磐梯の桜

桜峠の大山桜

裏磐梯の山肌に、ところどころ大山桜が点在する。なかでも、桜峠の大山桜は大変美しい。2001年に愛子様が誕生したのをお祝いして植樹された2001本の大山桜が咲きそろう姿は圧巻。見ごろは例年5月上旬頃。

裏磐梯の桜

裏磐梯の桜について

撮影後記

 一通り走ってみましたが、大山桜はちらほら程度。 裏磐梯はやっぱり紅葉かなと思っていた矢先、偶然見つけたのが桜峠の大山桜。 観光客はほとんどいなかったので、あまり知名度が高くないようですが大変美しかったです。 この先、成長したら見事でしょうね。
 ただ、少し詰めすぎて植えているような気も。 樹が大きくなると、被圧の問題や、風通しが悪くなってしまうんではないかと余計な心配もしてしまいます。

所在地: 福島県 耶麻郡北塩原村・猪苗代町

更新履歴

2010年8月23日
初版をアップロードしました。
2013年8月25日
ギャラリーに作品を2点追加しました。
2013年12月31日
携帯電話・スマートフォン専用壁紙を休止しました。
2014年1月1日
一部の無料壁紙を会員限定の閲覧に制限しました。

裏磐梯の桜紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。

おすすめギャラリー

鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中
京都

京都紀行

作品追加中
美瑛・富良野