さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
田村郡三春町の八十内公園に立っている推定樹齢300年以上のシダレザクラ。 公園奥の丘に一本立ちする姿は、公園のシンボル的存在といえよう。 樹勢は旺盛で、一部小枝が欠損しているだけで、大枝に枯損は見当たらない。 宵になるとライトアップされ、近隣住民の目を愉しませてくれる。 三春町の天然記念物に指定されている町の名桜のひとつである。
三春町指定の数少ない天然記念物のサクラのひとつです。 三春バイパスからも見えるので、滝桜への渋滞中に、車窓から見た方もいるかもしれません。 樹下に「かもん桜」という石柱が立っていますが、この名称はなにに由来するものなのでしょう。 家紋の木瓜紋(瓜紋(かもん))から来ているのでしょうか?
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。