さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
磐越自動車道の船引三春インター近くに咲く芹ヶ沢のしだれ桜。
もしかしたら磐越道からも見えるかもしれません。
滝桜から程近いこともあり、そのDNAを継ぐサクラのひとつで、人為的か鳥に運ばれたかは定かではありませんが面影はあります。
撮影に関しては、遮る物のない南向斜面上に立っているので、天気に恵まれれば何時でも撮影できるかと。
また、地域住民の方も親切で、テントまで設営してお茶のサービスをしてくれます。
立ち寄って損はない桜だと思います。
樹齢350年の枝垂れ桜で、滝桜の子孫と云われている。 三春町芹ヶ沢地区の菜の花咲く丘の上に立つ。 毎年、地域住民によって地元の物産などの露店が営まれる。 見頃は、例年4月中旬頃。
所在地: 福島県 田村郡三春町芹ヶ沢
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。