さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
豊川市上長山町の宝円寺に愛知県の天然記念物に指定されているシダレザクラが植栽されている。 宝円寺開山の三献有玉和尚が開山記念として手植えしたものと伝えられ、推定樹齢は400年とされる。 目通り4.3メートルにもなる大木で、明治38年に地理学者の志賀重昂によって「東海の名木」として紹介された名桜である。
本宮山の南麓の旧一宮町に位置しています。 道路脇に立っていて道路にまで枝垂れているため、路側帯にポールコーンが設置されて保護されています。 訪れたときはまだ五分咲きほどで、この年は全体的に花芽が少なく、特に上方は花芽が寂しかった印象です。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。