さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
吉野郡下市町栃本の国道309号線(下市街道)のつづら折りの山道沿いの斜面に一本のシダレザクラが、棕櫚(シュロ)の木と寄り添うように自立している。 付近に広がる白梅の梅林を背景に花傘を広げ、道行くドライバーたちの目を楽しませてくれる。
広橋梅林の山向こうのつづら折りの山道に立つ一本桜で、運転していると目に留まります。 以前公開した「栃原のしだれ桜」と同じく、観光協会の「下市花ごよみ」マップに掲載されている名桜です。 名前が紛らわしいですね。 こちらは下市から天川村に至る国道309号線沿いにあります。 栃原のしだれ桜と標高は同じくらいなのですが、見頃時期は栃本のしだれ桜の方が早いようでした。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。