さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
南九州市立大丸小学校の校庭には、かつて樹齢100年のヤマザクラの巨樹が自立していた。 明治41年に大丸尋常小学校が現在地に移転し、山桜が記念植樹された。 しかしながら樹勢が衰退して平成17年に枯死してしまった。 現在は山桜の樹幹がグランドの東屋に展示保存されている。
今までの桜旅では本土最南端に位置する撮影地です。 薩摩半島の内陸に位置し、鹿児島市の山桜に比べて開花は遅いようです。 しかしながら、南九州までやってきたというのに、目的の古木は既に10年前に枯れ死していました。 九州は面積の割に、桜の古木が少ないんですよね。 明日の朝は福岡県の八女市だよ。 しゃあない頑張って運転すっか。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。