円山牧場の一本桜

未亡桜

日高山脈の山麓に拓けた広大な清水町営円山育成牧場の一画に自立している一本のエゾヤマザクラ。以前は、もう一本が隣に寄り添うように立ち、「夫婦桜」と称されていた。今では切り株だけが往時の名残を留めている。

円山牧場の円山牧場の一本桜

円山牧場の一本桜について

基本情報

名称
円山牧場の一本桜(まるやまぼくじょうのいっぽんざくら)
別称
夫婦桜
樹種
蝦夷山桜(大山桜)
見頃
例年5月上旬から5月中旬頃
夜桜
ライトアップなし
駐車場
専用駐車場なし
所在地
北海道上川郡清水町羽帯(標高380m)
開花状況
最新の開花情報は各自治体へ問い合わせください。

概要

上川郡清水町羽帯の清水町営円山育成牧場の一画に自立している一本のエゾヤマザクラ。 以前は樹形の似た蝦夷山桜が、隣に寄り添うように自立しており、「夫婦桜」とも称されていた。 しかし、数年前に折れてしまい、今では切り株だけが往時の名残を留めている。 町営円山牧場は、日高山脈の山麓に拓けた広大な牧場で、円山山頂の展望台からは十勝平野のパノラマも眺望できる。

撮影後記

 「十勝千年の森」から、さらに山側に進んだ牧草地右手に立っています。 あまり知られていないのですが、南東側には清水円山展望台もあって、十勝の広大なパノラマが眺望できます。 アルプスのような牧歌的景観を彷彿とさせる一帯で、素晴らしいです。

更新履歴

2014年8月26日
初版をアップロードしました。

円山牧場の一本桜紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。

おすすめギャラリー

鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中
京都

京都紀行

作品追加中
美瑛・富良野