さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
釧路郡釧路町のメモリアルパーク別保公園には、エゾヤマザクラなど約700本の桜が植樹されている。 道内でも見頃は遅く、日本列島終盤の花見を楽しむことができる。 毎年5月下旬には、30年以上続く恒例行事「日本一遅い桜まつり」が開催されている。 野外ステージや釧路町地産地消センター「ロ・バザール」では、楽市(地場産品及び地場食材を使用したメニュー販売等)・楽座(子供遊園地・郷土芸能・音楽発表・参加型ゲーム・歌謡ショー等)が行われている。 また、ジンギスカンなどのバーベキュー広場も整備されている。
根釧国道沿いにある公園で、ちょうど通りかかったのでトイレ休憩を兼ねて立ち寄ってみました。 案の定、主力のエゾヤマザクラは散り果てで、公園奥の数本にわずかに花が残っている程度。 サトザクラやチシマザクラなど遅咲き種が豊富にあるのかと期待していましたが、釧路八重が咲いていただけでした。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。