さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
さくら紀行
全国の一本桜、名桜、お花見名所への巡礼記憶
茅部郡森町のオニウシ公園には、紅色が鮮やかな八重咲きのサクラが40本ほど植生されている。 これらは森町固有種のホリイザクラで、サトザクラの栽培品種である。 他の森町固有種であるモリコマチ(森小町)、コマミザクラ(駒見桜)、アオバシダレ(青葉枝垂)、ベニコマザクラ(紅駒桜)を作成するベースとなった品種である。
この品種は公園内で最も目立つので、「駒見桜」と違って探すのは容易でした。 恐らく、松前の南殿から作成されたものかと思われますが、南殿との違いがイマイチわからずじまい。 知っている方、教えてください。
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。