新潟さくら紀行

名桜では、十日町市の儀名の桜、佐渡市の法乗坊の種蒔き桜や御所桜などがある。お花見名所では、桜100選の上越市の高田公園、燕市の大河津分水、五泉市の村松公園をはじめ、弥彦公園や新潟市の鳥屋野潟などがある。

新潟県の桜

新潟県の桜について

撮影後記

 新潟県はとにかく広い。 その広さゆえか、会津にいて阿賀の「極楽寺の野中桜」を、庄内にいて胎内の「乙宝寺のきのとざくら」を、大北にいて糸魚川の「善正寺のシダレザクラ」をなど、県外からちょっと足をのばし新潟の桜を日帰りで撮りに行ってみようばかり。 今だ新潟に腰を据えて撮影したことがありません。 そういった理由で、満足いく写真を一枚も撮ってないような気がします。

新潟県 桜紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。

おすすめギャラリー

鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中
京都

京都紀行

作品追加中
美瑛・富良野