塘路

沼のある地

釧路湿原最大の湖である塘路湖をはじめ大小5つの湖沼が点在する。アイヌ語の「ト・オロ(沼のある地)」に由来する。釧路川カヌー下りの出発地点となる塘路ネイチャーセンターがあるので観光客は多い。

釧路湿原のSL冬の湿原号

塘路について

撮影後記

 塘路周辺では、サルボ展望台とサルルン展望台から狙いました。 秋と冬にそれぞれ2回ずつ登りました。 冬でもSLを狙う人が多く、それなりに道らしきものがあるので到達できるでしょう。 ただ昇り口の階段が滑りやすいので気をつけてください。
 いつも高台から見ているので、次回は湿原下りで川面から釧路湿原を垣間見したいものです。

所在地: 北海道 川上郡標茶町

更新履歴

2010年8月15日
初版をアップロードしました。
2013年12月31日
携帯電話・スマートフォン専用壁紙を休止しました。

塘路紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code

フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。

おすすめギャラリー

美瑛・富良野
さくら

さくら紀行

作品追加中
京都

京都紀行

作品追加中
鎌倉

鎌倉紀行

作品追加中