日本の国立公園紀行
Photo Gallery of National Parks in Japan
PHOTOGRAPH.PRO
スマホでも閲覧できるようになりました
日本の国立公園紀行
Photo Gallery of National Parks in Japan
以前茅沼駅が有人駅だった時代、駅員によって餌付けされていたこともあって、秋から冬にかけてタンチョウがよく駅の近くにいます。
現在は無人駅ですが、地元の方によって餌付けが継続されているようです。
そして近くの道路には、「タンチョウ横断注意」の標識があるのが茅沼らしいといったところ。
よって、タンチョウとSLを絡めて撮れる撮影ポイントとして有名で、SLが入線する時間ともなると、どこからともなく大勢のカメラマンが集まります。
冬以外に関しては、このエリアで見どころといったら、シラルトロ湖キャンプ場にあるシラルトロ自然情報館憩と憩の家の日帰り温泉くらいでしょうか。
茅沼エリアは、他のエリアに比べれば空いている印象です。
所在地: 北海道 川上郡標茶町
フェイスブックを開始しました。上のタブからどうぞ。