徳島さくら紀行

名桜では、つるぎ町の吉良のエドヒガン、美馬市木屋平の川井のエドヒガンが代表。お花見名所では、徳島市の眉山公園や「さくらの名所100選」に選ばれている西部公園、鳴門市の妙見山公園、阿南市の岩脇公園など。

徳島県の桜

徳島県の桜について

撮影後記

 徳島県の名桜は、四国の中で最も四国らしい桜ですかね。 現地にたどり着くまでに、四国山地の細い道を走り、そして山を上りと、非常に楽しいです。
 自分の場合、北海道やヨーロッパに行くとテンションがあがりますが、徳島の剣山系に行くと、違った意味でテンションがあがります。 剣山系は、日本で一番魅せられた場所かもしれません。

所在地: 徳島県

徳島県 桜紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code