香川さくら紀行

名桜では、綾川町の堀池の枝垂桜がある。お花見名所では、桜名所100選の観音寺市の琴弾公園をはじめ、多度津町の桃陵公園、丸亀城、高松市の栗林公園、琴平町の金刀比羅宮、三豊市の紫雲出山などがある。

香川県の桜

壁紙サイズの写真ギャラリー

香川県の桜について

撮影後記

 香川県は温かいイメージがあったのですが、四国の中で最も開花が遅いんですね。 明日から新年度という日に、紫雲出山は、まだ固い蕾で、金刀比羅宮も桜の馬場周辺だけ、かろうじて7分咲きぐらいでした。 もう数日、香川で撮影したかったのですが、今年は鎌倉優先と固く心に誓ったので、満開になる前に、後ろ髪をひかれながら香川をあとにしました。
 四国の中で香川県だけ、掲載できそうな作品が少なくなりそうです。 また、機会があったらぜひ。

香川県 桜紀行のコメント

コメントを書く

お名前 ※
ホームページ
コメント本文 ※
認証キー ※ (半角)
Captcha Code