熊野本宮大社の桜


圧縮形:RGB8bit JPEG
解像度:WXGA: 1280x800pixel


明治22年の大洪水で社殿が流失するまで、熊野川の中州「大斎原」(おおゆのはら)に本宮が鎮座していました。現在は日本一高い大鳥居が建つ野原で、ソメイヨシノが多数植樹されています。

                      •  熊野本宮大社の桜 壁紙 

                        熊野本宮大社の桜の壁紙はWXGAディスプレイ(1280x800ドット)との整合でオリジナル写真の上下を多少カットしてあります。