寛政三年(1791年)、探検家の最上徳内が幕府に上申して、当時は道東の中心地であった厚岸にアイヌ教化の目的で創建されました。
厚岸神社の桜の壁紙はWXGAディスプレイ(1280x800ドット)との整合でオリジナル写真の上下を多少カットしてあります。