庫裡には豊臣家の桐紋の幕が垂れていました。織田有楽斎は豊臣姓を下賜され、淀殿とは庇護者として深い関係にあったそうです。現在では日本国政府の紋章としても用いられています。
正伝永源院 白梅と庫裡の壁紙はWXGAディスプレイ(1280x800ドット)との整合でオリジナル写真の上下を多少カットしてあります。