右奥は一休さんのお墓で、宮内庁管理で拝観できませんが門扉の菊花紋の透かし彫りから覗けます。しんえもんさんが年下の一休さんに「一休殿」と呼ぶのは、後小松天皇の皇子だったからですね。
一休寺 紅葉と南庭の壁紙はHD横長ディスプレイ(1366x768ドット)との整合でオリジナル写真の上下をカットしてあります。