丹波国造伝説の神である大己貴命(おほなむち)を祀る一間社流造の本殿。亀岡盆地が湖だった頃、一艘の樫船に乗り、一把の鍬で浮田(請田)の峡を切り開き、肥沃な農地にされたと伝わります。
「鍬山神社 淡雪の本殿」の壁紙はフルHD横長ディスプレイ(1920x1080ドット)との整合でオリジナル写真の上下をカットしてあります。